大学サボってゲーム作り 〜ue4編〜

UnrealEngine4を用いて自作ゲームに取り組んでます。

Psytofuという名前で活動しようと思います。
ぼくはゲームを作っているのですが、
誰かに作ったゲームを見てほしいなって思って、
ブログを立ち上げました。
よろしくお願いします。

現代日本のストレス社会を生き抜く全ての民よ、ケアを怠ってはならない。

これは私が発した名言です。

今の日本人は心にモヤモヤを抱え込みすぎた時、ついつい自殺を選んでしまいがち。

日本あるある第1位にも選ばれています。

そんな日本の方々に向けて1つ言わせてください。

ケアを怠ってはならない。

ストレスの逃げ口は人それぞれです、例を挙げたらキリが無いほどに。

モノ作りを生業とする人なら、モノ作りにその鬱憤をぶつけましょう。

これを反芻して言いたかったんですけど、気分悪くなってきたので、今日はこの辺で。

HUNTER×HUNTERのハンター一次試験で、ゴールが見えない道を数十キロ走り続ける話がありますね。

あれはただでさえ辛いマラソンだけど、ゴールまであとどれくらいあるのか知らされてない状況で走るから心理的にもきついというものです。

最近ゲーム開発や学校の勉強でもそれが通ずるな、と思ってます。

特にゲーム開発でいうと、エラー状態のプログラムコードを睨みながら、

どこが悪いのか何時間も考え続ける事があるんですけど、その時間って心理的に非常につらくて。

ゲーム開発中の辛い時間ランキングを作ったら1位か2位になるんじゃないかな。

しかもそういう時ってインターネットの誘惑となるコンテンツ、YoutubeとかTwitterとか、

そういうのをついつい見てしまいがち。いわゆる「現実逃避」ですね。

心理的にも苦しいし、実際の作業効率も最も落ちている時だと思います。

これを無くす方法があれば、作業効率ってアップすると思うんですけど、そんな方法ないですよね…🥺

問題からの逃避行動って生物が身を守るときの本能の一端だし。

…そういえば、中学の保健体育で学んだ気がしますが、人間のストレスに直面した際に起こす行動は、

何も逃避だけじゃなかったような。

ならば、私たちが逃避しようとするタイミングで、それをほかの何かに置き換えれば、

YoutubeやTwitterの誘惑にも負けないんじゃないか?活路が見出せそうです。

ということで、Wikipediaの「防衛機制」を調べてみました。以下のURLです。
防衛機制-Wikipedia

ぼくが言った逃避はレベル3の神経症的防衛にありましたね。

これをほかの何かに置き換えるなら、なんとなくだけどそれ以上のレベル、レベル3かレベル4のものに

した方がいいのかも。皆さんもお気に入りの防衛本能を探してみてください。

僕はレベル4の昇華が特にお気に入りです。昇華とは、悪い性質を持つ欲求や感情を、社会的、文化的な

方法に還元して価値のある行動へと変えること、だそうです。

例として、性的欲求を詩や小説に表現することが挙げられていますね。

非常に素晴らしい方法じゃあないですか!悪いイライラやストレスを小説等の文章にして、付加価値をも付けると。

ぼくも早速取り入れてみた所です。価値はないですけど。

今も学校のレポートに忙殺されます。そろそろこの忙殺、他殺に変わりますよ。

それに、最近ゲーム企業のインターンシップ説明会なんてものが始まっているのですが、

そこで聞く話だと、ゲーム企業の社員はゲーム以外の趣味を持つ人が多い。そういった趣味がある方が

望ましい。

…なーーんて宣うんですね。はあ!?と。

ぼくはゲームが作りたくてそこに行くんだと。それなのになんでゴルフやら釣りやらやんなきゃいけないんだと。

…いや、その言葉の真意は汲んでますよ?そういった趣味から面白いゲームのアイディアは生まれるし、それこそがアイディア職のいい所だというのも。

しかしそうなると新卒採用の時の自らの長所アピールの場が、

「私は趣味がn個あります」のオークション会場になりやしませんかね!?

私は今の生活を、ゲーム以外の邪魔な部分を全て削ぐことで成り立たせているんですよ。

それなのに就活始まった途端その削いだ部分が求められるってのか!?ダメじゃん!!

ちなみにその削ぎまくって残った部分でぼくは今自作ゲームを作っているのです。20数年の僕のゲームライフ全てを注いだ魂作とも言えます。自分が注入可能な面白いゲームのノウハウを全ツッパしてるのです。それをね?重視しないでね?ゲーム以外の趣味ある人欲しいなあなんてね?言わないでほしいのですよ!!!ゲーム作る企業なんだからゲーム作れるやつが一番偉いに決まってんだろが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



と、思わされた企業説明会でございました。


ところで、僕はゲーム以外にも音楽を聴くのが趣味です。あともっと趣味なのが深く考えることです。

↑このページのトップヘ